運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、アイヌ歴史や文化などについて広く知ってもらうため、二〇二二年度から施行される新学習指導要領に基づく高校教科書アイヌ民族に関する記述がある教科書は、歴史総合、公共など九科目の合計三十八点。これにより、アイヌ民族に関する正しい理解が進むことを期待しております。  しかし、残念ながら、そんな中、本年三月十二日、ある民放の番組において、アイヌに対する差別的表現がありました。

道下大樹

2015-04-22 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

平成十四年、二〇〇二年ですが、一〇〇としたときに、昨年度の小学校の教科書が一〇四、中学校は一〇三・九、ちなみに、義務教育ではありませんが、高校教科書については九八・八ということで、ほとんど価格が据え置かれている状態にあります。確かに、この間デフレということではありますけれども、やはり、これはちょっと異常な状態なのではないか。  

吉川元

2014-06-13 第186回国会 参議院 本会議 第31号

また、昨日の委員会では、日本軍慰安婦について記述する教科書は、国や郷土を愛する態度を強調する改正教育基本法にのっとっていないとの攻撃が国会でも行われていることを取り上げ、総理の見解をただしましたが、総理は、現在使われている慰安婦について記述した高校教科書について、教育基本法にのっとっているということさえ言いませんでした。

田村智子

2014-05-09 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

慰安婦強制連行を」高校教科書検定に「パスさせて、教育基本法に「一致」というのも、もう通りませんよ。」八木氏もこれに意気投合しております。  要するに、南京事件を教えることも高校教科書日本軍慰安婦を教えることも改正教育基本法に違反しているからやめるべきだ、こう述べておられるわけですね。  

宮本岳志

2013-04-10 第183回国会 衆議院 予算委員会 第22号

郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うことができるように、これを新しい教育基本法の中に入れて、そして、この精神にのっとって、新学習指導要領趣旨を踏まえた教科書で学ぶことが必要であるということでございますが、残念ながら、必ずしも新しい教育基本法や新学習指導要領にのっとった教科書記述になっていない部分があるのではないかというふうに私自身も感じる部分が、今回の高校教科書

下村博文

2010-10-29 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

尖閣諸島に対して、どういう記述高校教科書において行われているか。  まず地理A、これは清水書院で今配本されている教科書ですが、時間がありませんから尖閣諸島のところだけ申し上げますけれども、「日本の領土問題」の中ですね、「沖縄県の尖閣諸島については、中国領有権を主張している。」という表現なんですね。それから次が、同じく清水書院現代社会です。

下村博文

2009-11-18 第173回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

御指摘あった昭和五十七年に、昭和五十六年度高校教科書検定結果を公表いたしましたところ、日中戦争における日本侵略を進出と修正させているとの報道がなされ、これを契機に中国、韓国から、歴史教科書記述修正を求める申し入れがございました。  政府において検討を重ねた結果、「政府の責任において是正する」旨の官房長官談話を発表いたしましたのが昭和五十七年の八月でございます。

高井美穂

2007-11-15 第168回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そして、訂正申請につきましてもお尋ねがございましたけれども、十一月の九日までに、十八年度に検定合格をした高校教科書、日本史教科書六社十点につきまして、沖縄戦集団自決に関して記述のあった六社八点の申請が行われ、現在、それを受理して、教科用図書検定調査審議会意見を聞くこととしているところでございます。  

布村幸彦

2007-06-19 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

先日、衆議院沖縄北方特別委員会で、文部科学省高校教科書検定沖縄戦の過程で発生した住民集団自決の旧日本軍関与について修正削除された問題で、日本史を担当した文部科学省教科書調査官の一人が新しい教科書をつくる会が主導したと言われる新しい歴史教科書改訂版監修者と同じ研究グループに属していたことが明らかになったと報じられました。これは事実ですか。

大田昌秀

2007-06-05 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

さて、前回のこの委員会で、高校教科書から、集団自決と関連した旧日本軍関与について、その検定であいまいな形になっているという問題について触れました。そして、私は、アメリカブルームバーグという会社が世界の百三十国約三十万人の顧客と約四百社の契約社に対してこの教科書問題についての記事を配信したということに触れました。  

大田昌秀

2007-05-31 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

アメリカ金融情報サービス大手ブルームバーグという会社がございますが、それが去る五月の二十三日、今の日本高校教科書検定沖縄戦集団自決日本軍関与削除されて、那覇市議会などが検定意見の撤回を求めることという記事を配付しているわけですが、同社によりますと、ホームページに掲載したほか、百三十か国約三十万人の顧客や約四百の契約社に対してこの記事を発信したということが明らかになっているわけなんですね

大田昌秀

2007-04-11 第166回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

赤嶺委員 大臣のお考えを今伺ったわけですが、ところで、文部科学省は三月の三十日に、二〇〇八年度から使用される高校教科書、主に二年生、三年生用ですが、その検定結果を公表しております。それによりますと、日本史のA、Bでは、沖縄戦集団自決について、日本軍強制したとの記述七カ所に検定意見がついております。  具体的に、どういう記述に対して、どういう検定意見をつけたんですか。

赤嶺政賢

2005-05-13 第162回国会 衆議院 外務委員会 第7号

高校教科書にある「田中上奏文」がその一例である。田中義一首相中国侵略計画昭和天皇に密奏した文書、と記述しているが、中国側のねつ造だったことは、とっくに立証されている。」これはもうほとんど間違いなくインチキだとこれだけ言われているんですよ。それが中国教科書ではこうやって載っているわけですね、きちっと載っている。それが日本中国侵略の大きな根拠として、理由として説明されている。  

松原仁

  • 1
  • 2